G-9KXMX2R8X0
【新着!】医薬品株の投資で不労所得を増やし、自由に生きる為のコミュニティ!

【製薬会社 リストラ】 現役MRが伝授!就活生が気を付けるべきこと!

※記事内には広告が含まれています

【製薬会社 リストラ】 現役MRが伝授!就活生が気を付けるべきこと!

こんにちは、今日はこんな方へ向けた記事です。

☑MRのリストラの話って、最近よく聞くなぁ・・なんだか不安になってきた・・

☑MRって高収入だし良い仕事なんだけど、リストラが不安・・

ボク自身は内資系大手製薬に勤めるMR歴10年です

製薬会社MRへの就職をめざす就活生向け向けに発信しています

【この記事で分かること】 

・リストラってどんなことしてるの?

・リストラされる人の特徴って?

・リストラをされないために

就活生目線で気を付けるべきことは?

 *面接でもアピールできるポイントって?

☝動画を方が良い方はこちら↓

今、MRのリストラについては

いろいろと煽っている記事とか動画とかがあるんで不安になりますよね

MR以外の人が想像で言ってることも多いと思うので、注意したほうがよいです。

今回は、実際MRとして働いている身として

現場の声をお伝えできればど思います!

製薬会社がやってるリストラってどんなことしてるの?

 

製薬会社がやってる『早期退職』ってどんなことしてるの?

一言でいうと恵まれた条件のリストラ』です

*正式にはリストラではなく『早期退職優遇制度』

会社によって呼び方は異なります。

建前上は、“希望する人”にはいい感じの待遇で次のステップへ移ってもらう!

“希望”だから、強制的なクビではないですね。

でも実質は、何回も面談して辞めるように仕向けるので

クビみたいなもんですが・・

ただ、後述しますが、たくさんの退職金がもらえるので

他の業界にくらべて恵まれています!

実際にどんな感じでやってるのかというと

すべての社員が上司と面談します。

全員やらないと、やめさせたい社員を狙い撃ちでやったらバレますからね。

上司には、会社から、この3パターンで指示がきてます

〇:この社員には残ってもらう

△:一応大丈夫だけど、もっと頑張れ!

×:やめさせたい!

そして、×の社員はやめるまで何度も面談。

真相はわかりませんが、それでも辞めなかったら田舎にとばされます。

 

製薬大手もリストラ断行

このようにここ数年だけでも、大手の製薬会社が早期退職をおこなっていますね。

・2021年 アステラス製薬

勤続3年以上の社員が対象で想定は450人。想定を大きく超える800名くらいが退職。

・2020年 武田薬品

30歳以上の社員が対象で500人が退職。

・2019年 エーザイ 

45歳以上の社員が対象。会社の募集を上回る300人の社員が退社。

・2019年 中外製薬

45歳以上の社員が対象。170人程度が退職

会社の業績悪くなくてもリストラするっていうのが特徴ですね

コロナ禍でリストラが始まったみたいな言い方されたりしてますが、もっと前からやってます

 

そして、製薬会社の早期退職の恵まれているところは

『会社からたくさんの退職金がもらえる!』

 

年齢にもよりますが

「月給の60か月分を通常の退職金に追加で払います!」

みたいな条件です。

月給40万円なら60カ月分なら2400万円になりますからね

恵まれてますよね。

「5年間(⁼60カ月)も働かなくても良いの!?」

って思うと、やめてもいいかな~って心が動くのも分かりますね。

実際に、ボクの知り合いで、自分から手を上げて辞める人もいますよ。

特に良い転職先があるなら絶対にオトク!

どうせ会社を辞めるなら何千万円も退職金の上乗せをもらって辞めたいですよね~

また、MRの仕事がイヤでストレスを感じてるのであれば、

脱出できる良いきっかけにもなりますよね。

とくに薬学出身のひとであれば

このタイミングで薬剤師に挑戦する!

割増された退職金を元手にして薬局経営に挑戦する!みたいな話も多いです。

そう考えると早期退職制度もメリットはあるかも

製薬会社 リストラされる人の特徴は?

まずは何歳くらいの人がやめていってると思いますか?

以前まではリストラ=50代 働かないおじさん専門っていうイメージでしたが

最近は40代でも早期退職で辞める人が出てきています

40代でリストラって怖すぎ!製薬会社って危ないじゃん!

って思う人もいると思います。

 

でも、現場にいるボクは全然怖いとは思いません。

ちなみに30代半ばなんで、あと数年したら40代突入ですが。

でも、怖くはない。

 

その理由は、製薬会社はコロナ禍でも活躍できる人財になれるよう色んな学ぶ機会を提供してくれるから

たとえば、デジタルトランスフォーメーション(DX)に

向けてデジタル人財を育成しようと環境を整えてくれています

具体的にはデジタルトランスフォーメーションに向けた事例は過去の記事で紹介してます!

☝エーザイの事例

☝大日本住友製薬の事例

会社はこのように社員が学ぶ機会を色々用意してくれるんですが

けど、そういう事にまったく無関心なMRがめちゃくちゃ多いんですよね。

↓まさにこういった人が「リストラされやすい人」になります 

『デジタルなんて、教えてもらってないから

分かんないもん!どうやったら良いのかおしえてよ~』

そういう人に限って

ドクターとの面談に関しても

『だって、病院が訪問規制してるからドクターと会えないもん!

コロナ禍だからしょうがないでしょ~』

みたいな感じで

まったく工夫せず諦めてます

ボクが個人的に感じているリストラされる人の特徴は

こういった『教えてマインド』の人です。

こういった人は会社が進めるデジタル活用や

コロナ禍での訪問規制のなかでどうやったらドクターへ会えるか

などの会社が求めている変化に対応できないからです。

MRのなかにも、こんな人っているの?

もしかしたら就活生のかたは、こんなふうに思うかもしれません。

でも、実は結構います(笑)

これはボク自身も気を付けないとなと思うんですが。。

 

入社したときから、そうだったわけではないはず。

徐々にそうなってしまうんです。

その理由は、製薬会社が恵まれているから

製薬会社は社員が必要なものは基本的に揃えてくれます

そしてMRって会社が色々用意してくれることに徐々に慣れきっていきます。

製薬会社は恵まれているので、手取り足取り教えてもらうのに慣れてしまうと

自分から勉強しなくなってしまいます。

 

年収1000万円以上もらってて、福利厚生も抜群にいいのに不思議だな~

と思いますが、人間慣れると与えられるのが当たり前になるんですね。

 

たとえば、コロナ前までは、月に1回くらい一日中営業所に集まって

薬や疾患について講師から講義を受けるという研修がありました。

 

自社品について新しいデータが出てきたから、こうやって紹介してみましょうね。

競合がこんなPRしてきてるから、こうやって対応しましょうね。

 

ちょっと誇張していますが、なんでもかんでも教えてもらってました。

こうやって製造された『教えて君』たちは

いざ、コロナの環境変化でこれまでのように集合型の研修がなくなっても

自分では試行錯誤できなくなってしまってます

 

リストラをされないために 就活生目線で気を付けるべきこと

リストラされないために、就活生目線で気を付けるべきことは

『スキルアップは自分の責任でやる!』

めちゃくちゃ当たり前のことで、面白くない答えで申し訳ないんですが

この姿勢を忘れないことがホントに大事です。

 

就活生のときは意識高くて出来ているひとも多いので

ぜひ習慣化してください!!っていうのがアドバイスです!

たとえば、皆さんはTOEICの試験を受けるために、自分でお金を払いますよね?

勉強するために自分で参考書を買ったりしますよね?

 

極端な話ですが、

製薬会社にいると

勉強のための本は会社が買ってくれる

セミナー代や試験代も会社負担だったりします。

ホント恵まれてますよね。

 

これに慣れていって、いつしか

『自分の能力開発は会社の責任でやってもらうこと』

と勘違いします。

 

こんな風にいっているボク自身も

10年間MRしていると、この考えが染みついていって

今回反省しました!

 

基本の姿勢として、自分のレベルアップは自分自身が責任持ってやる!

こう考えていれば、製薬会社は良いサポート環境があります。

そうなれば、コロナ禍で環境が変わっても、それに応じて自分自身が変化して対応できるMRになれるはずです!

 

面接時のアピールポイント

★たとえば、あなたの強みが周りを巻き込むことが得意だったら↓

「御社ではデジタルの教育環境を強化していると伺いました」

「私は自主的にそういった分野を学んでいきたい」

 

なぜなら↓

 

「最近の製薬会社は営業所をなくす方向と聞いています」

「そのため、今後ますます社員同士の意思疎通の機会が少なくなっていくと考えらえます」

 

「入社したらデジタルを勉強して、営業に活かすことはもちろんのこと、

 先輩社員を巻き込んで『デジタルを使った円滑なコミュニケーション』にも

 貢献をしたい」

ご自身の強みの部分をベースにして

そこにこういった事を学んでいき

それを営業でいかすだけでなく

製薬会社で起こりそうな問題点も意識しています。

 

こういった姿勢をもっていると『会社に入ってから活躍してくれそう』

と思われるのではないでしょうか。

また、今回のテーマであるリストラとは無縁のMRになれるのではないかと思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA