就活の準備 まず何から始めたらいいの??
「まずはES書かなきゃ」って思うはずですが、ゼロからESを書くのは大変すぎ。7万件の内定ESを見ることができる『unistyleぶっちゃけ、色んなサイトには登録してみたけど、結局何したらいいか分からない。。なんだか気合は入らないけど危機感だけはある!
そんな人は、ぼく自身が直接サポートさせて頂きます。まったくのゼロからでOKです。これまでたくさんの製薬就活生を見てきた経験を活かして1か月間限定でサポートします。くわしくはこちら。
相談会スケジュール
▼申し込み受付中! 9月21日 (木) 19時00分より 就活相談会
対象:すべての就活生(とくにMR職志望者向け)
参加費無料(ただし、条件があります)
参加希望のかたは、下記の公式LINEへ登録のうえ「921」とメッセージください。
▼申し込み受付中! 9月28日 (木) 19時00分より 就活相談会
対象:開発職志望者向け
⇒参加申し込みはこちら
▼相談会のスケジュールが更新したら「公式LINE」で受け取れます!
まだの方は友だち追加をお願いします↓
目次
【就活準備、何から始める?】製薬会社への就活相談・交流会 ※初心者から内定獲得率を上げたい人まで参加OK!
製薬会社への就活を目指す方向けに
雑談メインの相談会を随時開催しています。

まだ製薬会社を受けるか決めてない。
MRになるか決まってなくてOK
こんなひとはご参加を考えてみてください。
・なんとなく就活っぽいこと始めなきゃだけど
業界絞れてないし。。
・就活仲間もいないし、ツライなぁ・・・

・何から始めたらいいか分からない
・とりあえず、製薬会社ってどんな感じか知りたい!
こんな軽い感じで参加してください。

もしかしたら、これから数カ月、一緒に就活をがんばれる仲間も見つかるかも!
もちろん文系の方、大歓迎です。
無料(一部有料の会もアリ)なのでよかったらどうぞ!
製薬会社への就活 相談・交流会 概要はこちら
対象:25卒の就活生
文系の方向け、薬学生向けなど
対象を分けて開催しています!
内容:40分程度の相談会
・製薬会社の就活のコツ
・内定者への質問コーナー
・その他、自由な相談など
Twitterのdmにて、内容に関する要望も受け付けています。
※セミナー内容は録画させていただく場合がございます(参加者のプライバシーは絶対に保護しますのでご安心ください)
※都合により急遽予定が変更する場合がございますが、ご了承くださいませ。
※少人数(10名未満)の開催を前提としています。
早めに募集終了することもあるのでご了承ください。
形式:オンライン(Teamsを予定)
お問い合わせ
ご不明な点等、お問い合わせもお気軽に下記のメアドまでご連絡ください。
ty070907@gmail.com
もしくはTwitterのdmからご連絡ください。
※無料で初心者向けの内容なので、気軽に参加してみてください。
※ただし、「少人数で気軽に!」がコンセプトなので、人数が集まり次第、募集終了いたします。
※就活生であることが確認できない場合、参加をお断りすることがございます。