目次
- 1 【24卒就活生向け】製薬会社のインターンシップ情報と企業研究まとめ! ※随時情報アップデート中
- 1.1 製薬(医療用医薬品)のインターンシップ情報
- 1.1.1 ▼中外製薬 現在募集なし
- 1.1.2 ▼アステラス製薬 現在募集なし
- 1.1.3 ▼大塚製薬 締切:2022年12月18日(日)
- 1.1.4 ▼大塚製薬工場 現在募集なし
- 1.1.5 ▼塩野義製薬 締切: 2023年2月28日
- 1.1.6 ▼武田薬品 現在募集なし
- 1.1.7 ▼エーザイ 現在募集なし
- 1.1.8 ▼小野薬品 現在募集なし
- 1.1.9 ▼協和キリン 締切: 2023年2月12日
- 1.1.10 ▼住友ファーマ 現在募集なし
- 1.1.11 ▼ファイザー 現在募集なし
- 1.1.12 ▼アストラゼネカ 1月27日
- 1.1.13 ▼第一三共 2月10日(スタッフ職)
- 1.1.14 ▼大鵬薬品工業 12月5日
- 1.1.15 ▼大正製薬 現在募集なし
- 1.1.16 ▼久光製薬 2023年2月28日
- 1.1.17 ▼杏林製薬 現在募集なし
- 1.1.18 ▼ブリストル・マイヤーズ 現在募集なし
- 1.1.19 ▼ベーリンガー 締切:1月15日
- 1.1.20 ▼田辺三菱製薬 締切:2023年1月31日(抽選)
- 1.1.21 ▼科研製薬 2023年2月10日(抽選)
- 1.1.22 ▼日本新薬 現在募集なし
- 1.1.23 ▼扶桑薬品 12月31日
- 1.1.24 ▼Meiji Seika ファルマ 2月10日
- 1.1.25 ▼鳥居薬品 締切:1月31日
- 1.1.26 ▼興和(株) 1月31日
- 1.1.27 ▼味の素 現在募集なし
- 1.1.28 ▼沢井製薬 2月28日
- 1.1.29 ▼ゼリア新薬工業 締切:2023年1月31日
- 1.1.30 ▼東和薬品
- 1.1.31 ▼日医工
- 1.1.32 ▼ヤクルト本社 締切:12月11日
- 1.1.33 ▼陽進堂ホールディングス
- 1.1.34 ▼KMバイオロジクス
- 1.1.35 ▼あすか製薬 締切:10月21日
- 1.2 医療機器メーカーのインターンシップ情報
- 1.2.1 ▼ジョンソン・エンド・ジョンソン 締切:11月23日
- 1.2.2 ▼ボストン・サイエンティフィック 12月2日
- 1.2.3 ▼オリンパス
- 1.2.4 ▼ロシュ・ダイアグノスティクス
- 1.2.5 ▼ニチバン株式会社
- 1.2.6 ▼朝日インテック
- 1.2.7 ▼トップ
- 1.2.8 ▼ミナト医科学(株)
- 1.2.9 応募締切:7月31日
- 1.2.10 ▼帝人
- 1.2.11 ▼帝人ヘルスケア
- 1.2.12 ▼キヤノンメディカルシステムズ
- 1.2.13 ▼島津メディカルシステムズ
- 1.2.14 ▼日本光電工業
- 1.2.15 ▼シスメックスRA(株)
- 1.2.16 ▼日本メドトロニック(株)
- 1.2.17 ▼コニカミノルタジャパン(株) 締切:12月20日
- 1.2.18 ▼東レメディカル 締切:11月30日
- 1.3 OTCメーカーのインターンシップ情報
- 1.1 製薬(医療用医薬品)のインターンシップ情報
【24卒就活生向け】製薬会社のインターンシップ情報と企業研究まとめ! ※随時情報アップデート中
✅製薬会社(おもにMR職)と医療機器メーカーの
インターンシップ情報をまとめています。
※随時情報アップデートしていますので、当ページはブックマークをお忘れなく。
※下の目次から気になる企業へ飛んでください!
製薬(医療用医薬品)のインターンシップ情報
▼中外製薬 現在募集なし
締切:
リンク:
☝中外製薬の企業研究はこちら↓
【製薬MR 就活小ネタ Vol,5】チーム医療の一員になろう!
▼アステラス製薬 現在募集なし
締切:
リンク:
☝アステラス製薬の企業研究はこちら↓
【製薬MR 就活小ネタ Vol,4】完全オンラインMR 新時代の働き方 アステラス製薬 編
▼大塚製薬 締切:2022年12月18日(日)
リンク:大塚製薬HP
※参考情報
23卒MRは2月に開催(仙台会場・東京会場・大阪会場・熊本会場)にて
締め切り 2021年11月26日でした
☝大塚製薬の企業研究はこちら↓
⇒動画内容をテキストにまとめたものがこちらです
✅内資系準大手を一気に解説↓
▼塩野義製薬 締切: 2023年2月28日
締切: 2023年2月28日
条件:特になし
選考:冬季インターンシップは選考あり
リンク:マイナビ2024
☝塩野義製薬の企業研究はこちら↓
もはや反則!?
過去に通過したエントリーシートを暴露してくれてるサイトがあります。
就職活動中の就活生がつくるリアルな就活情報・選考レポート【就活ノート】
※会員登録すれば『受かるES』が1000枚以上見れます。
▼武田薬品 現在募集なし
※24卒は総合職の募集を取りやめた可能性あり
☝武田薬品の企業研究はこちら↓
▼協和キリン 締切: 2023年2月12日
締切: 2023年2月12日
リンク:
☝協和キリンの企業研究はこちら↓
※就活生は要注意!【製薬MR 内資 準大手】近未来の予測 (協和キリン/大塚/住友/塩野義)
協和キリンはMSL職のインターンも実施してる年があります
☝MSL(メディカルサイエンスリエゾン)ってナニ??
▼ファイザー 現在募集なし
締切:
条件:理工系または薬学系専攻の修士以上/医歯薬学系6年生大学生
リンク:
☝ファイザーの企業研究はこちら↓
▼アストラゼネカ 1月27日
①JOB MATCH 仕事体験
応募締切:2023年2月28日
応募条件:全学部全学科OK
選考方法:ES、適性検査(紙とWEB)、面接
開催時期:??
実施日数:1日(ワンデー仕事体験)、2~3日、1週間程度
リンク:マイナビ24
②AZアカデミー MR・マーケティング
応募締切:1月30日
応募条件:全学部全学科OK
リンク:リクナビ2024
③AZアカデミー オープンイノベーションカレッジ
応募締切:10月14日
応募条件:全学部全学科OK
リンク:リクナビ2024
※申込みはアストラゼネカのマイページから
☝アストラゼカの企業研究はこちら↓
▼第一三共 2月10日(スタッフ職)
応募締切:2023年2月10日
応募条件:学部問わず、修士・学士の方。
リンク:
☝第一三共の企業研究はこちらから↓
【忙しくて就活ムリじゃね?】理系や院生がぜったいに使うべき就活サイトは?【結論:アカリク】
▼ブリストル・マイヤーズ 現在募集なし
リンク:ブリストル社HP
▼ベーリンガー 締切:1月15日
リンク:リクナビ
【邪道】就活のために手っ取り早くTOEIC 200点アップした方法 ※がんばらなくてOK(525⇒720点)
▼ゼリア新薬工業 締切:2023年1月31日
締切:2023年1月31日
応募条件:営業職を志望されている4年制大学以上の方
選考方法:ES
開催時期:未定
実施日数:1日
場所:Google meet
リンク:マイナビ24
▼ヤクルト本社 締切:12月11日
締切:2022年12月11日
条件:大学生、大学院生
選考:エントリーシートの提出、WEBテスト
時期:2022年12月~2023年2月
日数:1日
場所:東京、WEB
リンク:マイナビ24
▼KMバイオロジクス
※職種は生産関連部門・研究関連部門
応募締切:2023年7月24日
応募条件:2024年3月に4年制大学・6年制大学・修士・博士を卒業予定の理系学生
選考方法:エントリーシート
開催時期:2022年 8/24、8/26、9/7、9/13
場所:WEB
リンク:リクナビ2024
『つらい就活』にさよなら。
あなたの価値観にあった企業からスカウトが来る『キャリアチケットスカウト』
就活で大事なので企業とのマッチング。
自分に合わない企業から内定をもらうことは難しい。
それを解決してくれる『オファー型就活アプリ』の定番『キャリアチケットスカウト』
▼あすか製薬 締切:10月21日
応募締切:2022年10月21日
応募条件:2024年3月卒業予定の方
選考方法:エントリーシート、適性検査
開催時期:2022年 11月
場所:WEB
リンク:あすか製薬HP
医療機器メーカーのインターンシップ情報
▼ジョンソン・エンド・ジョンソン 締切:11月23日
応募締切:2022年11月23日
応募条件:4年制・6年制大学を卒業、または大学院(修士課程もしくは博士課程)、高等専門学校(専攻科)を修了予定の方
選考方法:ES,適性検査
開催時期:11月
実施日数:1日
リンク:マイナビ24
▼朝日インテック
応募締切:7月11日
応募条件:理系学生の方(高専・大学・大学院ともに歓迎)
選考方法:書類選考
開催時期:8月2日、3日、4日、5日、30日、9月5日、6日、7日、8日、9日
実施日数:1日
場所:青森、静岡、愛知、大阪
リンク:マイナビ24
▼トップ
応募締切:6月30日
応募条件:薬学生向け
選考方法:WEBガイダンス参加、ES
開催時期:2022年7月~2023年2月の期間中、毎月開催予定
実施日数:1日
場所:東京、WEB
リンク:マイナビ24
▼ミナト医科学(株)
応募締切:7月31日
応募条件:4年制大学および大学院に在学中の方
低学年(大学1年生・2年生)
1年生、2年生歓迎
選考方法:選考なし(先着順)
開催時期:8月初旬~9月下旬に2日間仕事体験を実施予定
実施日数:2日
場所:大阪
リンク:マイナビ24
✅抜群の費用対効果!『オファー型』就活支援サービス
企業から特別オファーが届く『dodaキャンパスアプリ』
ベネッセのオファー型就活支援システム。
企業から早期インターンや特別オファーが届く。
▼契約企業には医療機器や製薬関連も!
▼帝人
応募締切:7月7日
応募条件:2024年3月までに高専/国内外大学学部/大学院修士課程・博士課程を卒業/修了
選考方法:エントリーシートおよび適性検査
開催時期:2022年 7月、8月、9月
実施日数:1日
リンク:マイナビ24
▼キヤノンメディカルシステムズ
応募締切:7月27日
応募条件:大学1年生以上の学生 (文系・理系問わず)
選考方法:エントリーシート
開催時期:2022年8月下旬~9月中旬頃の実施を予定
実施日数:1日
場所:WEB、神奈川
リンク:マイナビ24
▼シスメックスRA(株)
応募締切:7月23 日
応募条件:
理系(機械、電気、情報、生体医工学系):
大学院・4年制大学・高専・短大・専門学校に在籍の方
選考方法:抽選
開催時期:8/23,9/7,16,11/18,12/14,1/17,2/10
実施日数:1日
場所:WEB
リンク:マイナビ24
▼日本メドトロニック(株)
応募締切:7月20日
応募条件:4年生大学以上
選考方法:ES,適性検査
開催時期:8月17日~8月19日、8月24日~8月25日、8月31日~9月1日
実施日数:2~3日
場所:東京本社+神奈川
リンク:マイナビ24
✅抜群の費用対効果!『オファー型』就活支援サービス
企業から特別オファーが届く『dodaキャンパスアプリ』
ベネッセのオファー型就活支援システム。
企業から早期インターンや特別オファーが届く。
▼契約企業には医療機器や製薬関連も!
OTCメーカーのインターンシップ情報
▼第一三共ヘルスケア(株) 締切:2023年2月10日
応募締切:2023年2月10日
応募条件:学部生、大学院生の方 ※学年不問
選考方法:ES、書類選考
開催時期:2022年12月~2023年1月実施予定
実施日数:2~3日
場所:神奈川、WEB
リンク:マイナビ24
▼シオノギグループ
応募締切:2023年2月28日
応募条件:特に無し
選考方法:ES、適性検査、面接
開催時期:6月~2023年2月末
実施日数:1日
場所:オンライン(状況に応じてシオノギ研修センター、東京高輪営業所など)
リンク:マイナビ24
【2022年最新】厳選!就活の神アイテム!オススメ必須ツール6選
▼佐藤製薬 2023年2月15日
応募締切:2023年2月15日
応募条件:全学部、全学科対象(大学院生含む)
選考方法:書類選考
開催時期:2022年11月、12月、2023年1月、2月
実施日数:1日
場所:東京
リンク:マイナビ24
▼アース製薬 2023年2月28日
応募締切:2023年2月28日
応募条件:全学部、全学科対象(大学院生含む)
選考方法:録画(PR動画投稿)を予定
開催時期:9月1日
実施日数:1日
場所:東京、大阪、兵庫
リンク:マイナビ24
▼ライオン(株)
応募締切:2022年8月21日
応募条件:
2024年3月に4年制または6年制大学、大学院(修士・博士課程)を修了見込みの方
2024年3月以前に卒業・修了された方(既卒の方
選考方法:選考なし(抽選)
開催時期:8月下旬頃開催予定
実施日数:1日
場所:WEB
リンク:マイナビ24
▼千寿製薬(株) 締切:12月22日
応募締切:2022年12月22日
応募条件:文系理系問わず、どなたでも参加可能です。
選考方法:選考なし(先着順)
開催時期:12月随時
実施日数:1日
場所:WEB
リンク:マイナビ24
▼カイゲンファーマ 締切:11月10日
応募締切:2022年11月10日
応募条件:文系理系問わず、どなたでも参加可能です。
開催時期:11月中旬
実施日数:1日
場所:WEB
リンク:リクナビ2024
『つらい就活』にさよなら。
あなたの価値観にあった企業からスカウトが来る『キャリアチケットスカウト』
就活で大事なので企業とのマッチング。
自分に合わない企業から内定をもらうことは難しい。
それを解決してくれる『オファー型就活アプリ』の定番『キャリアチケットスカウト』