G-9KXMX2R8X0
【新着!】医薬品株の投資で不労所得を増やし、自由に生きる為のコミュニティ!

誰も教えてくれない! 小さいけど実は魅力的な製薬会社【三和化学/鳥居薬品】

※記事内には広告が含まれています

誰も教えてくれない! 小さいけど実は魅力的な製薬会社【鳥居薬品/三和化学】

こんな就活生へ

☑マイナーだけど良い製薬会社ってないかな?

製薬会社の情報って限られてて

特に中小規模の会社の情報は少ないです。

 

就活生の方は、ぜひここで情報収集してください

本日のテーマ

誰も教えてくれない!小さいけど実は魅力的な製薬会社

・鳥居薬品

・三和化学

他社比較を交えてご紹介!

 

動画の場合はこちらです↓

 

鳥居薬品ってどんな会社?

JT(日本たばこ)の子会社

新薬の開発は親会社のJTが担当。

薬の製造や販売は鳥居薬品が行う。

売上 470億円(小さめです)

年収 約777万円(平均よりもちょっと上)

さっそく悲報から紹介

2019年、売り上げの3割を占めていたHIV領域で

ギリアド・サイエンシズ(米)の抗HIV薬の独占的販売契約を解消。

大幅に事業規模が縮小・・・

要するに、2019年に売り上げの3分の1を失ったというわけです。

鳥居薬品の売上推移

出典:鳥居薬品HP

見ての通り、2019年にガクッと落ちています。。

 

就活生の方からすると

「こんな落ち目の会社、大丈夫??」

って思うかもしれないんですが

ボク個人的には鳥居薬品は面白そうな会社だと思います。

 

逆に悪いニュースでライバルが減るといいですね(笑)

他社比較  鳥居薬品の良いところ!

結論はこちらの3点です。

・年収が高い(777万円

・腎臓/皮膚/アレルゲン領域に特化していて

 わりと面白い製品がそろっている!

年収に関しては見ての通りで

すべての製薬会社の平均(750万円)を上回っています。

この規模の会社にしては非常に良いです!

 

鳥居薬品 わりと面白い製品がそろっている!

意外と(笑)面白い薬をもっているます。

みていきましょう。

出典:鳥居薬品HP

くりかえしですが

鳥居薬品が特化してるのは、上の3つの領域です。

 

①腎・透析領域

2014年「リオナ錠」

「慢性腎臓病患者における高リン血症の改善」

「鉄欠乏性貧血」

この2つの適応症をもつ薬です。

文系の方にはややこしいかもしれませんが

腎臓が悪くなると、血液中の「リン」の濃度が上がり

同時に貧血にもなりやすくなります(鉄の不足)。

 

リオナは、リンを下げると同時に

鉄を補うことができます。

これが国内初の鉄を主成分とするリン吸着薬のメリットです。

まあ詳しい話が置いといて

とにかく『国内初』のメリットを持った薬ということです。

 

②皮膚疾患領域

ざっくりした話、こっちは『世界初』です。

アトピー性皮膚炎を改善する

世界初の外用 JAK 阻害剤『コレクチム軟膏』

出典:鳥居薬品HP

わりと重度のアトピー性皮膚炎の薬だと思われます。

実は『世界初』なんですね。

 

③アレルゲン領域

こちらは花粉症などのアレルギーの治療薬。

「シダキュア スギ花粉舌下錠」2018年発売

出典:鳥居薬品HP

日本国内で初めて成人および小児等において

使用可能となった速溶性の舌下錠。

舌で溶かして飲む薬ですね。

 

このように鳥居薬品は

ニッチな領域で日本初や世界初の薬を持っている

ここがMRをするうえで『面白い!』と感じるところ!

これは他社比較したとき、大きな魅力になります。

就活での志望動機にも使えそうで

 

ちなみに 鳥居薬品の悪い点は・・

 

・新薬開発は、親会社の『JT頼み』です。

もしもJTに見捨てられたらマズイことになるでしょうね。

・緩めの社風(?)

これはボクの個人的な印象です。

ガンガン仕事をしてキャリアアップしたい人には向かない会社かも。。

 

テキストだと分かりにくい場合は動画でもあります!

 

誰も教えてくれない!小さいけど実は魅力的な製薬会社

つづいて、2社目です。

三和化学ってどんな会社?

・小規模の研究開発型の製薬企業

医薬品卸の大手「スズケン」の子会社

売上 430億円

年収 約550万円(口コミサイトなどを参考)

他社比較  三和化学の良いところ

・糖尿病と腎疾患領域に特化している

・最近「希少疾患」にも取り組み始めている。今後に期待がもてる。

・スズケンMSと協力しながら仕事を進められる

糖尿病と腎疾患領域に特化

この2つの領域は関連が深いです。

どういうことかというと

糖尿病の専門ドクターは腎臓を見ているし

腎臓の専門ドクターは糖尿病の薬も使っている。

 

そして三和化学は、この2つの領域の薬をもっているので

ひとりの専門医に対してたくさんの薬を提案できます。

たとえば、糖尿病の専門ドクターと話していたら

糖尿病の薬の話をしますが

ついでも腎臓を薬の話もできます。

まさに治療のパートナー的な働き方ができる。

 

三和化学としても、こういった働き方が出来る人を欲しいと思っているはずです!

ぜひ志望動機を書く際には、この点を意識してください!

 

「希少疾患」にも取り組む。今後に期待!

20223月 先端巨大症の治療薬「パルスソチン」の国内臨床試験を開始

まだ臨床試験段階ですが

先端肥大症という希少疾病にも取り組み始めています。

「今後に期待!」ですね。

 

スズケンMSと協力しながら仕事を進められる

 

三和化学の大きな特徴は

医薬品卸の子会社という珍しいケース

ということです。

 

卸の担当者(MS)は、ほぼ毎日、同じ医療機関を訪問するので

医療関係者との関係が非常に強いです。

そういったMSと連携し仕事ができる人は、営業面でもかなり有利でしょう。

周りと連携しながら仕事ができる人にとっては大きなメリットに!

就活生の方は、面接でもこの点を意識しましょう!

 

三和化学 悪いところ・・

・製薬会社としては年収が低め

残念ながら、年収550万円程度というのは

製薬会社としてはかなり低めです。

・年功序列な社風

グローバル化が進んでいない

中小規模の日本企業にありがちな体質だと思われます。

 

まとめ 

誰も教えてくれない!小さいけど実は魅力的な製薬会社

鳥居薬品

・『日本初/世界初』をもっている

ニッチだけど魅力的な製品ラインナップ

・わりと高年収(777万円)

 

三和化学

・糖尿病/腎臓の専門医のパートナーを目指せる

・今後、希少疾病の薬剤に期待

 

製薬会社の企業分析ってどうすればいいの?

ぶっちゃけ製薬会社のHPの情報は分かりにくいです(笑)

そのためにお勧めなのが、以下の2つ。

 

◇就活 小ネタシリーズ(YouTube動画にて配信中!)

 

◇『日経新聞』も有効なツールです

といっても新聞はかさばるし、見にくいので

電子版でいきましょう。

COCORO BOOKS【日経新聞電子版定期購読】

☑スマホでカンタンにいつでも閲覧可能

☑過去記事の検索機能で、面接前にその会社の情報をすぐチェック!

日々のニュースだけだと不足するので過去記事を閲覧することをオススメします

※月4000円と、ちょっと高いですが、内定とれれば十分もとがとれます。

この2つを駆使すれば、他の就活生に比べかなり差が付きます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA