G-9KXMX2R8X0
【新着!】医薬品株の投資で不労所得を増やし、自由に生きる為のコミュニティ!

決算速報!!武田薬品が業績予想をまさかの下方修正【結論:しばらく苦しい時期が続く】

※記事内には広告が含まれています

こんにちは。

製薬会社勤務11年のけいとです。

本日のテーマはこちらです。

【本日の内容】

武田薬品の決算が発表。※23年第3四半期 (10月26日公表) 

決算の内容から武田薬品の現状と今後について予想

YouTubeのほうが詳しく解説してますので、よかったらどうぞ。

医薬品業界の最新動向を紹介しています。

▼無料メルマガ「ヤクケン@製薬情報」を開設しました

普段のYouTubeやSNSでの発信よりも、ちょっとマニアックな情報をお届けしていきます。

就活や転職でライバルと差をつけるため、お役に立てれば嬉しいです。

※配信停止したい場合、メルマガの末尾にある「unsubscribe」をクリックいただくと簡単に停止できます

  

武田薬品 営業利益を大幅下方修正!

23年第2四半期決算 (10月26日)

・売上見込みを「上昇修正」

・営業利益を「大幅下方修正」マイナス2,240億円!⇒利益額は当初の半分に

営業利益は前年の半分に!

単位:億円

  

利益率 ひとケタ台に突入です。

単位:億円

利益率5%台は、名の知れた製薬会社のなかでは最低水準の数字です。

ほかの製薬会社で利益率の低い会社はこちらで紹介しています。

  

  

✓利益率 暴落の原因は? ⇒成長製品の開発失敗

結論としては、肺がん薬「エキスキビティ」と再生医療製品「アロフィセル」の開発失敗による損失です。

これによって利益額は、去年の上半期の半分になります。

大打撃ですね。

出典:武田薬品決算より

  

でも、大事なのはここから。

今回、開発失敗が公表された肺がん薬「エキスキビティ」と再生医療製品「アロフィセル」

これって、武田薬品のなかで、大事な製品だったのか?

もしも、将来性の期待されていない製品だったら、大したインパクトはないんじゃないの??って思いますよね。

  

結論、大事な製品だったようです。

現在、武田薬品の収益を担う”成長製品”が11コほどあります。

「エキスキビティ」「アロフィセル」、両方とも成長製品です。

要するに今後の武田薬品の売上の柱に育ってほしかった薬。それが2つ大きく失敗してしまったようです。

  

  

武田薬品 2024年以降の見通し ⇒しばらく苦しい時期が続く

あくまで私見です。

✓直近の大ピンチ 主力品「ビバンセ特許切れ」

ここで来年は2,000億円くらいのダメージありそう。

▼主力品 ビバンセ(ADHD治療薬)

売上 約4,600億円(総売上の11%を占める)

23年8月から、アメリカでの特許切れの影響が大きくなるとされてます

アメリカは後発品が発売されたら、がっつり値段の安い後発品へ切り替わるので

来年2024年の売上は半減するでしょう。

  

さらに、新型コロナワクチンも地味に開発中止。

時期的にニーズもなくなってきたので、臨床試験をストップ。

   

なので、武田薬品は、直近で稼いでいくための新しい武器(新薬)の開発には失敗してます。

「エキスキビティ」「アロフィセル」「新型コロナワクチン」etc

ここ数年で稼いでいくための武器が育ってない印象ですね。

  

  

✓とはいえ、将来的な武器の”芽”はたくさん

さきほどから、直近の武器(新薬)の開発失敗でディスっていますが

とはいえ、国内最大手の武田薬品。

直近の武器では失敗しましたが、これからの”芽”はまだまだたくさん。

しかも、その数は医薬品業界トップクラス!!

日本で発売を控える新薬数『14コ』

この数は全製薬35社で2番目の多さです。※製薬業界の新薬数=将来性について知りたいひとはこちらの記事で。

しかも、これから伸びる領域である希少疾患で4つもっています!

これを踏まえると、短期的には厳しくても、中長期でみると、まだ希望はありそうです。

  

  

✓武田薬品 ”防御“は、わりと上手くいっている

武田薬は、新しい武器づくりで苦戦してても

いまの大黒柱は、かなりしっかりしています。

それがこちら。

エンタイビオ(潰瘍性大腸炎治療薬)

売上 約7,020億円!! 

総売上の17 %を占める屋台骨

今回の決算では、エンタイビオの『皮下注射製剤の発売』が公表されてます。

  

なんで、これが”防御”になんの??

って思うかもですが、新しい剤型の追加は特許期間が伸びる可能性があります。

(特許の法律の詳しい話は分かりませんw)

ただ、実際にエンタイビオ(潰瘍性大腸炎)は、2018年発売なのに、2032年まで特許が続きます!!

一般的に、新薬の特許期間は10年くらいなので、相当、”延命”してますよね。

出典:武田薬品

  

こんなわけで、武田薬品は”防御”はうまくいっています。

しかも、その守りはかなり強固です。

まとめ 武田薬品 2024年以降の見通し ⇒しばらく苦しい時期が続く(でも中長期的には浮上の可能性)

▼ネガティブ要素

・肺がん薬「エキスキビティ」再生医療製品「アロフィセル」の開発失敗

・コロナワクチンの減速(臨床試験中止)

・ビバンセ特許切れの影響拡大 ⇦短期的にはここが最も痛手

▼ポジティブ要素

・新薬の“芽“はかなり多い

・防御;エンタイビオの延命は上手くいっている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA